スマホ複数台持ちのメリット

スマホ

私はスマホをメイン機とサブ機で状況に応じて使い分けている。メインの方でデュアルSIM運用をしていてサブの方はSIM無しだが、それぞれにSIMを挿しておくメリットは日常にも非常時にも享受できる可能性を感じた。

きっかけ

この記事を書く前日の2022年3月16日深夜、東北地方を中心に強く大規模な地震が発生し、200万軒以上の世帯で停電が発生したと報じられた。数千万世帯にも及ぶ大規模停電を防ぐためのシステムが作動したために先回りした停電らしく、意図的と言えば意図的か。

そこで思った。停電が起きると、スマホで情報を集めたりライトで周囲を照らしたりするにもバッテリーの消耗をしてしまうため、あまり無駄な事はしたくない。特に連絡に使うメインスマホ。こういう時にサブスマホを情報収集や照明に使えたら便利。手元にラジオ、ワンセグ、懐中電灯などが無いかすぐには取り出せない時、メインスマホのバッテリーを消耗するよりは間違いなくマシ。SIMカードを挿していれば、家のWi-Fiルーターが使えなくても、メインスマホをテザリングでバッテリー消費しなくても、情報収集可能。

日常だけでなく非常時に必要な事を助けるメリットまである、その可能性に気付いた。あまり勢い任せに決めたくはないが気持ち的には決まりかけている。

料金

まず料金がどうなのか気になる人が多いと思うので最初に触れておきたい。

利用者本人にある程度以上のリテラシーがあるか、周りにそういう人がいるか、という条件がどうしても付くが、少なくともdocomo、au、softbankの高額プランの契約1つの料金を下回る組み合わせにはしたい。私が現在検討しているメインpovo2.0、サブmineoの組み合わせだけでなく、UQ mobileやY!mobileの一番安いプランとmineoやpovo2.0を組み合わせてもいい。生活圏内次第では楽天モバイルをアテにできるかもしれない。自分の感覚としては月4,000円を下回る(通話料金を除く)なら複数回線を所有していい。組み合わせによっては2,000円もしない。正解は無いが答えの数は人の数だけあり得る。

8,000円で1回線しか使えないより5,000円で2回線使えた方がいいし、同じ料金なら複数回線使える方がいい。docomoの「5G ギガホプレミア」のような高額プランにもメリットはあるが、使い方と料金が見合うのは難しい。

1台でデュアルSIM

私が現在ahamoとpovo2.0でしているのがメインスマホ1台でのデュアルSIM運用なのだが、これが役に立ち得る状況に遭遇しない。LINEを仕事とプライベートで分けつつ1台で管理したいような人ならデュアルSIMは必要だが、そうでない私のような人にとってはメリットがなかなかメリットにならない。決してデメリットにはなっていないが、実質メリットにもなっていない。

デュアルSIM運用は、できることなら物理SIMカード同士で行うのがオススメ。挿し替えがすぐにできるので、スマホ乗り換えやサブスマホへの移動が簡単に行える。

データ通信専用SIMと通話専用SIMの組み合わせ次第でお得に大容量を使う運用方法は、詳しく述べると長いので詳細は割愛するが、主に「〇〇Wi-Fi」と呼ばれるようなサービスの規制強化(?)に加え、データ通信+通話の高コスパプランが増えたことで、優位性は薄れた。

各スマホにSIMカードを挿す

まさに私が検討中の運用方法。この記事を書いている時点で、サブスマホにはSIMを挿していない、いわゆる「白ロム」状態。

メインは主に連絡用、サブは主にメディア鑑賞用、といった感じで使い分ける。それぞれにSIMカードを挿しておけばテザリングをいちいちしなくてもすぐサブスマホでメディア鑑賞できるし、メインスマホのバッテリー消費を最小限に抑えられる。

サブスマホにサブSIMを使おうと思っている。サブSIMの第一候補はmineo。データ通信専用は最小容量の月1GBで880円、通信速度1.5Mbpsで3日間10GB以内なら使い放題のパケット放題Plusというオプションが月385円で、合計月1,265円。電話番号は、基本料金0円のpovo2.0をサブスマホに挿し替える。eSIMを物理SIMに再変更するので発送してもらう手間が発生する。なので物理SIMを優先したい。

スマホの組み合わせにしても料金プランの組み合わせにしても選択肢は多過ぎて、正解は無いが答えの数は人の数だけあり得る。(2回目)

サブスマホでの通信がテザリングやWi-Fiを頼らずに済むのは日常の使い分けの手軽さだけでなく、非常時にメインスマホの使用を抑えつつ情報収集ができ、避難指示などの確認にも繋がる。サブスマホのバッテリーを消費することにはなるがメインスマホで消費するよりはマシ。

サブスマホの使い方は、メインスマホに比べるとやや粗くなりやすいが、それがメリット。なので高くても5万円代をオススメしたい。最近は5万円代のスマホの使い勝手が底上げされているので、10万円のスマホを1台だけ買うより、5万円前後のスマホを2台買った方が快適な生活と非常時の対応に繋がる可能性まであるかもしれない。ゲームなどの重い処理をしないなど、条件付きではあるが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました