人間論目標設定を課す必要性 私が勤めている会社では何故か毎年の目標設定シートの記入と提出が課されている。しかも上長とかと「あーでもないこーでもない」と話して内容を結局変える必要まである。こういうやり方は疑問なので、目標設定とは本来何なのか、私なりの考えを述べてみたいと思う。 2023.04.16人間論仕事雑談
ガジェットオフライン再生のすゝめ 動画コンテンツが溢れている昨今、外出先でもその恩恵を受けられるなら受けたいと思う人がどれだけいるかは分からないが、私は受けたい。YouTubeには有益な動画が増えているし、Prime Videoにも好きなアニメやドラマがある。ふと空いた時間に見たくなることは、家の中でも外でもある。 通信料金を抑えつつ動画コンテンツを色んな場所で楽しむための方法としてオフライン再生機能がとても有能なので、そのメリットの大きさについての話を展開してみる。 2023.04.10ガジェット生活
iPadiPad + COMBO TOUCHを持ち歩かない通退勤 1週間試しにやってみた事を元に戻してまたやらなくなっただけの話ではあるが、一度状況を物理的に変えたことで考え直すきっかけにはなった。バランスや優先順位というものがあるのは本当に広い範囲に通ずる話。 タブレットはノートPC代わりではないという話はYouTubeとかでもたくさん見付けられる話なので、それを分かったうえでiPadにキーボードを着けてみた私が感じた事をまとめてみる。 2023.04.07iPadタブレット仕事
仕事Phitenのバレニンを飲んでみた感想 健康に関するメーカーで、アスリートにも利用者が多いPhiten。その商品の1つにバレニンというものがあり、水に溶かしたり粉薬の要領だったりで飲む。推奨されるのは仕事や運動の前。仕事に集中するうえでどれだけ効果を感じられるかを知りたくて試し... 2023.04.05仕事生活雑談
ガジェット6.7インチ大画面スマホのメリットとデメリット 私がメインスマホとして使用しているPixel 7 Proの画面サイズは、なんと6.7インチ。画面の対角線が約17cmあるということだ。とても存在感のある大きさだが、それだけ大きな画面のスマホを使うことのメリットとデメリットはどんな点にある... 2023.04.05ガジェットスマホ
iPadiPad+COMBO TOUCHでブログ執筆を試みた話 結論から言ってしまうとiPadとてパソコンの代わりにはなり切れないことを実感したのだが、サブパソコンのような立ち位置に近付けるくらいはできる。購入したキーボードは、logicoolのCOMBO TOUCHというもの。完成度の高いキーボードを添えたところでOSが変わるわけではない。ノートパソコンよりは持ち歩きやすいかもしれない程度。重いけど。 2023.04.04iPadパソコン
人間論必要悪としての洗脳 私が勤めている会社というか親会社からの洗脳の圧を感じずにいられない。だが、組織をまとめるにはある程度の洗脳のシャワーは必要なところがあるのだろうと、そういう環境下で1年働いたからこそ感じてもいる。思い返せば学校でもそういうのはあった。 洗脳と言っては言葉が悪いかもしれないが、誰にとってかはともかく洗脳のメリットはある。それを紐解いてみたい。 2023.04.03人間論雑談
ゲーム3DSの思い出 2023年3月28日をもって、任天堂はWiiUと3DS用のニンテンドーe-Shopでの販売を終了した。これでニンテンドーe-ShopはSwitchに一本化された。私自身Switchを購入してからというものの3DSを殆ど使わなくなってしまったしe-Shop終了前に買っておきたいソフトは買っておいたが、いざ終了となるとやはり寂しい。それだけ私にとって彩を与えてくれたのだ。私が3DSを購入したのはちょうど10年ほど前なので、この機会に振り返ってみたい。 2023.04.03ゲーム
お金SECRID vs. 薄い財布 キャッシュレスやミニマリズムと相性が良い財布は色々あるが、私が持っているのはSECRIDと薄い財布。どちらも一長一短だと、両方使ってみて感じた。両方の使用感比較を綴るので、どちらかでも購入しようとしている人の買い物の参考になれば嬉しい。 2023.04.03お金生活
スマホスマホでWordPress執筆を試してみた感想 公開前の最終的仕上げ前までならできる、というのが自分の中での答え。ただしパソコンと比べ作業効率はどう頑張っても下がる。外出先でのメモ感覚で文章だけ先にある程度書いておく、と考えるに至った経緯を述べていく。 スマホでブログを書こうと考えている人の参考になれば嬉しい。 2023.04.02スマホ仕事